【ペットホテル?ペットシッター?】どちらがおすすめ?【大切なペットのお留守番】
『家にいない間、ペットのお世話はどうしよう?』
旅行や出張などで留守にする際、わんちゃんや猫ちゃん等、ペットと一緒に生活している方が直面する大きな問題です。
そんな悩みを解決できるサービスが2つあります。
【ペットホテル】、【ペットシッター】というサービスです。
今回は、2つのサービスのメリット・デメリットをご紹介します。
どちらを利用しようか悩んでいる方はぜひ、ご覧ください。
また、旅行や出張などで長時間、留守にする際だけでなく、買い物に出かけたりする際や仕事で帰宅が遅くなる歳、体調不良でお世話ができない際などにも有効に利用できるサービスですので、ぜひ最後までご一読いただけたら幸いです。
ペットホテルはどんなサービス?
ペットホテルとは、ペット専用の預かり・宿泊施設にてペットを預かり、お世話をしてくれるサービスです。
サービス内容は、食事やトイレのお世話、お散歩などの基本的なサービスのほか、施設によってはトリミングやドッグラン等のオプションサービスが利用できる場合もあります。
預けれる時間に関しては、買い物の間の数時間から、旅行や出張時の間の数泊の宿泊まで選ぶことができます。
金額は、施設やオプション、ペットの種類や大きさにより大きく異なりますが、60分程度利用の一時預かりでは数百円~1000円ほどが目安となります。
宿泊の場合は3000円~1万円ほどの金額になります。
またシニアのペットや持病のあるペット等、状況によっては預かってもらえない場合もありますので、事前に利用する施設に確認を行いましょう。
ペットシッターはどんなサービス?
ペットシッターは、自宅に訪問し飼い主に代わってペットのお世話やしつけを行うサービスです。
ごはんやトイレ、散歩といったお世話はもちろん、必要に応じて健康管理や基本的なしつけ・トレーニングを行うオプションもあったりします。
時間に関しては30分~60分の短時間のサービスが一般的ですが、事前相談により、長時間のシッティングを受けることも可能です。
金額はサービス先、頭数や時間によって変わりますが、概ね30分~60分で2500円~5000円が目安とされております。
それぞれのメリット・デメリット
それでは、それぞれのメリット・デメリットをご紹介します。
ペットホテルのメリット・デメリット
まずはペットホテルのメリット・デメリットをご紹介します。
●ペットホテルのメリット●
■ 料金が安い
■ スタッフが常にいるので安心
■ トリミングサロンや動物病院併設等、付随のサービスが魅力的
ペットホテルの一番のメリットはコスト面です。
複数のペットを同時に預ける場合や大型犬等の場合では話が変わってきますが、ペットシッターと比較し安価になる可能性が高いです。
また、常にスタッフがいる環境の為、急に体調を崩してしまったり等の緊急時にも安心して預けることができます。
ただし、夜間・早朝はスタッフがいない施設もありますので、心配な場合は事前に調べておきましょう。
併設されている施設も大きなメリットとなります。
預けている間にトリミング施設でカット等のサービスを受けることもできます。また社交的なわんちゃんであれば、ドッグランサービスがある場合、ストレス軽減にも役立つかもしれません。
なにより、動物病院併設の場合は、緊急時にもすぐ対応してもらえるという安心感を得られることができます。
✕ペットホテルのデメリット✕
■ ホテルに連れていく必要がある
■ 普段と慣れない環境でストレスが溜まる子もいる
■ 感染症やノミ等が感染するリスクもある
■ そもそも預かってくれないペットもいる
ペットホテルのデメリットとしてはまず、連れていく必要があることです。
旅行や出張等の場合は事前に連れていく必要があります。
出発当日は慌ただしい為、前日に連れていくとすると、その分の泊数分料金もかかってしまいます。
車移動が苦手な子にとっては、連れていくだけでも大変になってしまいます。
また1番のデメリットとして挙げられるのは環境の違いによるストレスです。
ペットホテルでは基本的にはケージ内での預かりとなります。
普段と違う慣れない環境、普段と違う周囲に他のペットたちもいる状況となります。
こういった環境に慣れない子は、大きなストレスとなります。
このストレスにより、極端な例では迎えに行った後にペットの性格が変わったり、体調を崩してしまう子もいたりするほどです。
環境の変化を嫌う子にはペットホテルは向かないと言えます。
また、ペットホテルも万全の対策を行っておりますが、ノミや感染症等のリスクがゼロというわけではありません。どうしても心配な方は避けた方が無難です。
最後に預かってくれない場合もあるという点です。
年齢を重ねたシニアや持病がある子の場合、そもそも預かってくれない場合があります。利用する際は、必ず事前に確認を行っておきましょう。
ペットシッターのメリット・デメリット
続いてペットシッターのメリット・デメリットをご紹介します。
●ペットシッターのメリット●
■ 家に来てくれるので、連れていく必要が無い
■ いつもと同じ空間でペットが安心できる
■ 周囲に他のペットもいなく、ストレスや感染症の面で安心
■ 事前打ち合わせ次第で、シニアや持病のある子もサービス可能
■ ペットに合わせたお世話が可能
まずはペットシッターのメリットとして、連れていく必要がないという、便利さ、手軽さがあります。
決められた時間にシッティングに来てもらう為、こちらから出向く必要がなく、ラクに利用できます。
また1番のメリットは、普段生活して慣れている自宅の環境であるということです。
飼い主さまがいない状況でも、慣れている自宅の環境であれば、留守番時のストレスも最小限になります。
周囲に他のペットがいなく、ノミや感染症のリスクが少ないことも大きなメリットです。
ペットシッターを利用する際には、基本的に事前に打ち合わせがあります。
その際に、お互いが納得をすれば、シニアや持病のある子も預かってもらうことができます。
事前打ち合わせを行う事で、ペットに合わせたお世話をしてもらうことができます。
どうしてもペットホテルでは、人間1人に対して多くのペットを見なければいけない場合があります。
それに対して、ペットシッターは飼い主さまのペットに100%で見てもらえます。
✕ペットシッターのデメリット✕
■ 事前打ち合わせの時間が必要
■ 長時間のサービスは高額になる
■ プライバシー面で不安
■ シッティング時間外は緊急対応ができない
上記したように、ペットシッターを利用する場合は事前に打ち合わせが必要になる場合が基本です。
そこに時間を要するのが、安心できると感じる方もいれば、面倒と感じてしまうかもしれません。
またシッティングは30分~60分の短時間サービスが多いです。
長時間や1日に複数回の利用をする際は高額になってしまう場合もあるかもしれません。
留守番の間、自宅にペットのみしかいない時間が多く発生します。その際に急な体調不良といった緊急事態があった際には、なかなか対応が出来ないといった懸念もあります。
ペットカメラの利用や、緊急時の事前の打ち合わせも必要になってくるかもしれません。
そしてペットシッターの利用を考える上で1番のネックとなるのは、他人であるペットシッターを自宅にあげることだと思います。
特に飼い主さまがいない状況でもある為、さらに不安に感じる方もいると思います。
入ってほしくない部屋を事前に決めたり、事前の打ち合わせで信頼できると感じたシッターさんを見極める必要があります。
まとめ
上記を踏まえた上で、ペットホテル・ペットシッターどちらがどんなペットに向いているかを私的な意見にはなりますが、ご紹介します。
ペットホテルがおススメ
★ 社交的なわんちゃん
ペットシッターがおススメ
★ 留守番ができるわんちゃん
★ 猫ちゃん
★ 預かる施設のない小動物等
A&Mアニマルケアハウス
当ホームページ運営のA&Mアニマルケアハウスはペットシッターサービスを行っております。
A&Mアニマルケアハウスでは、頭数ではなく時間料金による分かりやすい料金プラン。
無料の事前カウンセリングを通して、大切なペットそれぞれに合ったシッティング。
飼い主さまの要望に寄り添ったシッティングを心がけております。
ペットシッターの利用に不安がある方も、お気軽にご連絡・ご相談ください。